結工房|東北の地に永遠に消えない希望の光

結工房|東北の地に永遠に消えない希望の光

Primary Menu

  • Home
  • 高麗について
  • いだきしん焙煎コーヒー
  • スペシャルコンテンツ
    • 高麗恵子コーヒー通信
    • 結工房ライフ
      • 結工房ライフ第一話
      • 結工房ライフ第二話
      • 結工房ライフ第三話
      • 結工房ライフ第四話
      • 結工房ライフ第五話
      • 結工房ライフ第六話
      • 結工房ライフ第七話
      • 結工房ライフ第八話
      • 結工房ライフ第九話
  • Contact us
  • スタッフBlog
  • オンラインショップ
Search

Breadcrumbs navigation

結工房|東北の地に永遠に消えない希望の光 > 2018年

年: 2018年 (page 8)

2018-10-21【vol.195】

縄文コーヒーは今日も愛でした。愛に満ち生きることは未来をひらきます。 ありがとうございます。 高麗恵子  
Continue reading “2018-10-21【vol.195】”…
Posted on: 22 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-20【vol.194】

今日は五女山コーヒーを淹れ、一気に悲願の実現に向かうエネルギーを受けました。縄文コーヒーからは生命一つで生きる愛を教えられます。何より生命を大切に生きることが人間であると当たり前の事を生命で感じられる時、生きている、と実…
Continue reading “2018-10-20【vol.194】”…
Posted on: 21 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-19【vol.193】

久しぶりに縄文コーヒーを淹れ、何人かの方々と一緒に頂きました。縄文コーヒーはいつも生命一つで生きる生命、愛を伝えてくれます。愛が生きる原点であり源です。コーヒーと頂いた和菓子との絶妙な味わいを楽しみ、心満たされました。美…
Continue reading “2018-10-19【vol.193】”…
Posted on: 20 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-18【vol.192】

いだきしん先生が10月10日に焙煎してくださったリムを淹れました。神宿るコーヒーであることはメッセージと体感から教えられます。人類救済の道を示してくださっていますことに感謝するメッセージです。受け止め、考え、実行に向かい…
Continue reading “2018-10-18【vol.192】”…
Posted on: 19 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-17【vol.191】

今日も内面を感じ、いだきしん先生焙煎ヤルガッチャフェコーヒーを淹れました。生命の時代であり、生命のことをわからずしては生きていけない時代と教えられます。そして久しぶりに白いコーヒーを淹れ、いただくと、体の感覚を一瞬にし取…
Continue reading “2018-10-17【vol.191】”…
Posted on: 18 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-16【vol.190】

高麗屋スペシャルコーヒーは高麗の精神の美しいことを教えてくださり、ヤルガッチャフェは、エチオピアの森の香りを運んでくれました。全体とひとつでなければ生きていけない時を教えられます。危機にあり、危機を乗り越えるべく生きてい…
Continue reading “2018-10-16【vol.190】”…
Posted on: 17 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-15【vol.189】

盛岡の地にて高麗屋スペシャルコーヒーを淹れました。受け容れてこそ、やさしいこと、美しいとのメッセージを頂き、生命であるがままを受け容れ、現実を見ました。ただ生命あることに生命全てで感謝します。家の前は美しい山河が見えます…
Continue reading “2018-10-15【vol.189】”…
Posted on: 16 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-14【vol.188】

美しい北の大地にて高麗屋スペシャルコーヒーを淹れると、美しい人間がより美しく際立つ美しい空間が開かれています。美しく生きることが答えと示されました。外へ出、美しい山河を眺め、おお空を仰ぎ、美味しいコーヒーを味わえる一時、…
Continue reading “2018-10-14【vol.188】”…
Posted on: 15 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-13【vol.187】

五女山コーヒーをいただくことがかけがいのないことであります。今日は、全体が五女山でした。五女山の愛、五女山の風は全面にあります。ここが五女山と涙が溢れます。ありがとうございます。 高麗恵子  
Continue reading “2018-10-13【vol.187】”…
Posted on: 14 10月 2018 Written by: yuikoubou

2018-10-12【vol.186】

10月10日にいだきしん先生が焙煎してくださった五女山コーヒーの格別の美味しさが忘れられず、今日も楽しみに淹れました。今日もお腹の底に響く「五女山の愛」のメッセージに、今までの人生も歴史もひっくり返る程の気づきが起こりま…
Continue reading “2018-10-12【vol.186】”…
Posted on: 13 10月 2018 Written by: yuikoubou

Posts Navigation

« Previous page 1 … 6 7 8 9 10 … 27 Next page »

Footer sidebar

店舗情報

【営業時間・定休日】
営業時間:
午前9時〜午後5時
不定休(営業日カレンダーにてご確認をお願いいたします。)

〒989-2208  宮城県亘理郡山元町つばめの杜1-5-2
TEL:0223-35-7430

アクセス

【お車でお越しの方】
常磐自動車道 山元ICから5分、山元南スマートICから15分
駐車場は敷地内5店舗共用で約50台ございます。万が一満車の場合は、当店より徒歩1分の山下駅前駐車場(最大料金300円)をご利用ください。
【電車でお越しの方】
仙台より、JR常磐線で約40分「山下駅」から徒歩1分

全国の店舗

東京 カフェ高麗屋
東京都港区六本木3-4-16 IDAKIビル1F

仙台 カフェ高麗屋
宮城県仙台市青葉区一番町2-4-19 シリウス一番町ビル2F

高麗ギャラリーカフェ(京都・八坂)
京都市東山区八坂通東大路東入2丁目金園町397

高麗屋(京都・御所南)
京都市中京区丸太町通烏丸東入光り堂町424

いのちの食 キッチンラボ(東京・調布)
東京都調布市菊野台1丁目55−1

© 2025 結工房|東北の地に永遠に消えない希望の光 | Using Auberge WordPress theme. | Back to top ↑